てぃーだブログ › お散歩 › アフリカ › アフリカ④

2017年02月11日

アフリカ④

ボツワナ3日目の朝を迎える。

モーテルは朝食込みで前払いで予約していた。
が、チェックイン時に、
「部屋に新品のテレビを入れたから、その代わり朝食はない」と言われた。

「オーナーがそう言っているから」
とフロントの人が申し訳なさそうに言った。
この人が悪い訳ではないので、
疲れていたのもあって文句を言うのを止めた。

部屋に電気ポットがあったので、コーヒーを沸かして、車に積んでいたパンで朝食。

さあ、今日も300km!


アフリカ④

アフリカ④

アフリカ④


が、ここでアクシデント!
パンクしたのです。

アフリカ④

スペアタイヤだと、長い道中もたない。

ということでタイヤ探しの旅に変わった。

目的地までは大きな町がないのです。
電波無し!
電話も繋がりません。

近くの村に行く。
欲しいサイズのタイヤが無い。
ありそうな修理屋さんは午後からしか開かない。

レストランを探したけど、もちろんない。

仕方なく、車に積んでいたパンを食べる。

友人は車に大量の食料と水を積んでいた。
不足の事態に備えてだったらしい。
友人は正しかった。

道路脇に車を停めていたら、
青空散髪屋さんがあった。

アフリカ④


そこのお兄さんが私にツワナ語を教えてくれる。
ツワナ語は現地の言葉。
「〜へ行くっていうのを覚えていた方がいい」と
何度も教えてくれる。

ボツワナは昔イギリスの植民地でもあった。
そのため英語が公用語のため、英語は比較的通じるけど、ツワナ語を教えてくれる。


ずっと修理屋が開くのを待っていた。

元トイレットペーパー工場かな?
アフリカ④

車でなく馬車が多い。
アフリカ④


さとうきびをかじっているおにいさんが話しかけて来た。
さっきの散髪屋さんと同じく、
ツワナ語での「行き先の言い方」を教えてくれる。
「助けて」も教えてくれた。

この時は、どうして会う人会う人がこれを
教えてくれるか意味がわからなかった。

途中、町で唯一のタクシーらしい運転手さんが
タイヤを探している外国人がいるって耳にして、
私達の車を追いかけて、「あっちだ」と教えてくれようとしたりで。
親切な人はどこにでもいる。

無事、タイヤチューブが見つかり、修理。
その頃には、とっくに目的地への到着時間が過ぎていた。

車で1時間半走った。
目的地の近くに来たはずだ。
が、道に迷い。
違う村に辿り着いた。
アフリカ④

アフリカ④


村の人に道を聞いてもツワナ語しか通じない。
せめて「右、左」はツワナ語を知っておくべきだった。

象が沢山いるエリアらしく、
道路に真新しそうな象の糞を見かけるようになった。

この赤土の道を進む。
日が暮れかけていた。

アフリカ④


友人が
「完全に日が暮れると、移動すると危ないから、
道路脇に車を停めてそこで寝る」
確かに、道路脇には、休憩スポットがある。

あと、30分走って駄目なら。。。
と思う所で到着。
ロッジの人が、入り口からさらに車で10km先の
私達のコーテージまで誘導してくれる。

1時間近く走る。
道が畦道なのだ。

到着すると、ロッジでは
暖かい食事が待っていた。

アフリカ④

アフリカ④

長いのにお読み頂きありがとうございました。
次からは動物の写真が増えます。

つづく




同じカテゴリー(アフリカ)の記事
ボツワナ⑪
ボツワナ⑪(2017-04-04 00:18)

ボツワナ⑩
ボツワナ⑩(2017-03-22 16:27)

ボツワナ⑨
ボツワナ⑨(2017-03-09 15:05)

ボツワナ⑧
ボツワナ⑧(2017-02-28 23:38)

ボツワナ⑦
ボツワナ⑦(2017-02-26 17:12)

ボツワナ⑥
ボツワナ⑥(2017-02-18 10:44)


Posted by 木の葉 at 15:46│Comments(6)アフリカ
この記事へのコメント
メモ していたんですか?

ヨク 憶えて いますね


僕は ズボラデ 地名も 日付も サッパリです

でも 出逢った ひと達との 想いでは 

かなり ヨク 憶えて います (#^.^#)
Posted by けいしゅうけいしゅう at 2017年02月11日 21:54
けいしゅうさん

おはようございます☀

メモはしていないのです。
私も日付覚えられません〜
あそこからあそこに移動した日に何があったとか、会話は覚えているのですけどね。
Posted by 木の葉木の葉 at 2017年02月12日 10:16
外国ってやっぱはっきりしてるんですね
テレビ入れたから朝ごはんなしとかって・・・・
そっちの都合に合わせるのね・・・みたいな。
常に食料など確保しておく必要があるんですね。
勉強になります

人が作ったあったかいごはんて
ありがたいですよね

ボツワナで密猟とか野生保護の会議があったことを思い出しました
自然は大切にしたいですよね
沖縄もどんどん変わっていく。。。。
Posted by Noah 宇愛Noah  宇愛 at 2017年02月12日 23:43
Noah 宇愛さん

こんにちは

水と食料を積んでいなかったら、
食いっぱぐれてたところでした。

色々保護は試みていますが、密猟もあるし、
逆に密猟がないことで〜と色々複雑みたいです。
沖縄同様、住民の生の声を聞かないとわからないものだと思いました。
次は動物の写真をいっぱい載せます〜
Posted by 木の葉木の葉 at 2017年02月14日 15:49
木の葉さん こんばんわぁ(^^)/

ドキドキしながら私も旅をしている気分でした
最後の暖かいスープが印象的

優しい現地の方々はツワナ語を教えてくれたけど
せめて 右 左を知っておくべきだったとは 教えていただいたツワナ語は使えなかったのかなぁ?

馬車の馬がロバのようにも見える(@^^)/~~~

お友達が車に食料や水を積んでいてくれてよかったですね?
夜になると色々危険な状況になることもあるはずと思い ドキドキのワタシ
着いてよかったですね

赤土の写真が なんだか 懐かしい気持ちに・・・・・

続き 楽しみです(^◇^)
Posted by レインボーハートレインボーハート at 2017年02月14日 23:38
レインボーハートさん

村に行くと英語は全く通じなくて、それよかアジア人もいないようで、私にびっくりしているみたいで。
女性の私が道聞く係だったのです。
男だと怖がられるかもと。
なので私が女性に道を聞いていたのです。
私のツワナ語は発音が悪く通じなかったけど、ツワナ語の「挨拶」と「助けて」はパンクの時に教えてもらっていたので、少しはツワナ語が言えたので、それがなければ怖がられていたと思います。
道に迷うのが彼等にはわかっていたのでしょうね。

そう!馬車と言ってもロバなのです。よく気づかれましたね!

赤い土、登場します〜
Posted by 木の葉木の葉 at 2017年02月15日 19:27
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。