2016年12月03日
水天宮
水天宮に用事があって行きました。
ついでに、水天宮に寄りました。


こんなにいつのまに綺麗になっていて!
昔と違うので、寂しい気もしますが、
時代の流れでしょう。
この犬のまわりの石?を
みんなが触っていたので、私も触った。
子犬がひっついていて
可愛いですね!
後で調べたら、子宝犬らしい。

土地柄、甘味屋さんも多い。

メニューに「雑煮」がありました!

「雑煮」って、子供の時に
甘味屋さんにあったけど、
今あるところ、ないなー。
そんな記憶を忘れていた。
これをきっかけに色々な
記憶が紐づいて思い出せないかな〜
何十年も忘れていた思い出が
突然はっきりと、前触れもなく表れる。
そういうのって、
なんなんでしょうね〜
その時と、同じ温度、湿度とか。
要因がありそうなのだけど。
ここは有名なたいやき屋!

確かに美味しい。
最近の流行のたい焼きは、
皮が甘ったるくて、
ベタっとしているのが多いのですが、
ここのは、皮の端っこが硬い!
皮の端数ミリが硬いのです。
だから長い行列なんだねー。
今半ですき焼きコロッケを買いました。

その後、上野に行って
イルミネーションを楽しみました。
最近は、木の装飾は
ピンクかブルーが多いのかな?
綺麗だけど、
寒いからそそくさと返って来ました。

ついでに、水天宮に寄りました。


こんなにいつのまに綺麗になっていて!
昔と違うので、寂しい気もしますが、
時代の流れでしょう。
この犬のまわりの石?を
みんなが触っていたので、私も触った。
子犬がひっついていて
可愛いですね!
後で調べたら、子宝犬らしい。

土地柄、甘味屋さんも多い。

メニューに「雑煮」がありました!

「雑煮」って、子供の時に
甘味屋さんにあったけど、
今あるところ、ないなー。
そんな記憶を忘れていた。
これをきっかけに色々な
記憶が紐づいて思い出せないかな〜
何十年も忘れていた思い出が
突然はっきりと、前触れもなく表れる。
そういうのって、
なんなんでしょうね〜
その時と、同じ温度、湿度とか。
要因がありそうなのだけど。
ここは有名なたいやき屋!

確かに美味しい。
最近の流行のたい焼きは、
皮が甘ったるくて、
ベタっとしているのが多いのですが、
ここのは、皮の端っこが硬い!
皮の端数ミリが硬いのです。
だから長い行列なんだねー。
今半ですき焼きコロッケを買いました。

その後、上野に行って
イルミネーションを楽しみました。
最近は、木の装飾は
ピンクかブルーが多いのかな?
綺麗だけど、
寒いからそそくさと返って来ました。

Posted by 木の葉 at 21:48│Comments(4)
│日常
この記事へのコメント
たとえば、、、
田舎の 駅の ホームに 立っていて
そよっと 風が 通り 過ぎた時
あ~ なんか 懐かしい なんだろう、、、
思い出せない じれったさは あるけど
思い 出せない ままに
懐かしい 想いに 浸っている
そんなこと ありませんか (*^-^*)
田舎の 駅の ホームに 立っていて
そよっと 風が 通り 過ぎた時
あ~ なんか 懐かしい なんだろう、、、
思い出せない じれったさは あるけど
思い 出せない ままに
懐かしい 想いに 浸っている
そんなこと ありませんか (*^-^*)
Posted by けいしゅう
at 2016年12月03日 22:31

けいしゅうさん
あります〜
過去の思い出か、なんだかわからないけどありますね。
デジャブなのかも。
ようやく思い出した時の記憶は晴ればかり。
雨の日は思い出さない。
そんなことありませんか?
あります〜
過去の思い出か、なんだかわからないけどありますね。
デジャブなのかも。
ようやく思い出した時の記憶は晴ればかり。
雨の日は思い出さない。
そんなことありませんか?
Posted by 木の葉
at 2016年12月04日 19:47

「ようやく 思い出した時の 記憶は 晴ればかり」、、、
それを 意識した事は 無いけど
こんな 心の 状況 また 自分を 取り巻く 状況
以前にも あった はず だけど
ひょっと したら 前世 かな?
と云う 気分の 時も あります
ところで デジャブって 何ですか 教えて ください
「色彩のブルース」にも その 言葉が あって
ず~っと 気になりながら (=^・^=)
それを 意識した事は 無いけど
こんな 心の 状況 また 自分を 取り巻く 状況
以前にも あった はず だけど
ひょっと したら 前世 かな?
と云う 気分の 時も あります
ところで デジャブって 何ですか 教えて ください
「色彩のブルース」にも その 言葉が あって
ず~っと 気になりながら (=^・^=)
Posted by けいしゅう
at 2016年12月05日 09:57

けいしゅうさん
デジャブは確かにここに来た事がある。
そんな感覚。
前世に来ていたのか、未来に先に行っていたのか?
前世は私はわからないのです。
信じたくないけど、なんらかの色々な繋がりを、これでもかこれでもかと見せられると、前世はあるのかな〜とか。
15年前位に前世を見てもらった事がありますが、またいつか書いてみたいです。
でも、最近は前世知ったからってなにも変わらない。
今を生き抜くのが大切だと思っています。
友人はヨーロッパの超有名な方に見てもらったらネズミが前世と言われたそうです。
ネズミは嫌だな〜。
私も外国で長く暮らしていたので、色々な不思議な経験があります。
インド人の友人は前世とカルマはあると言っていたけどどうなんだろう。
デジャブは確かにここに来た事がある。
そんな感覚。
前世に来ていたのか、未来に先に行っていたのか?
前世は私はわからないのです。
信じたくないけど、なんらかの色々な繋がりを、これでもかこれでもかと見せられると、前世はあるのかな〜とか。
15年前位に前世を見てもらった事がありますが、またいつか書いてみたいです。
でも、最近は前世知ったからってなにも変わらない。
今を生き抜くのが大切だと思っています。
友人はヨーロッパの超有名な方に見てもらったらネズミが前世と言われたそうです。
ネズミは嫌だな〜。
私も外国で長く暮らしていたので、色々な不思議な経験があります。
インド人の友人は前世とカルマはあると言っていたけどどうなんだろう。
Posted by 木の葉
at 2016年12月05日 15:22

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。