ボツワナ⑧
翌朝は持って来たパンで朝食。
パンだけの食事の方が多い気がする。
いざ北上!
象が多い地域なので、
道路にはこんな風に
「象飛び出し注意」の看板。
昼ご飯はもちろんパン。
道路脇には休憩ができるように
備え付けの椅子とテーブルがたまにある。
でも、
「野生動物地域。停まるのは自分のリスクで!」
と警告が出ている!
走っていると、
この時点で先に動物がいるのを
見つけることができるようになってきた。
キリン!
見つけるのが早くなってきたのは、
きっと自分の中で都会では使っていない
感覚が動いたのかも。
私、目はそんなに良くないのです。
してからに、
途中、畑が見えて来ました。
畑は道中あまり見かけなかったので、
なんか興奮しました。
「Out of Africa」の映画の風景を思い出しました。
ハゲタカの大群が道路脇で
なにかの動物を食べていたり。
やたらと道路脇に象が出てきた。
(いえ、私達が象のところにお邪魔して)
と思っていたら、
車の前に象が飛び出して来た。
象が「あらよっ」って感じで出て来る。
象は、車が通るのはわかっているので
急いで通る感じ。
象はとても賢い。
帰国してこの街の象について
テレビ番組がやっていた。
昔からの象の道に、家や、道が出来たそうだ。
象は単に、昔からの自分達の道を
通っているだけだそうだ。
ホテルに着く前に、
空港に用事があって行く。
夕暮れ時、サッカーをしていた。
たそがれる人。
たまには白黒で撮ってみた。
この空港の駐車場で、友人がいきなり
ティータイムと言い出した。
「おい、ナッツ食うか?」
夜はホテルの中のレストランで食べる。
無難なサンドイッチにした。
部屋の中には天蓋があって、
夜はレースを降ろして、
蚊が入って来ないようにしている。
マラリア感染地域に来たのです。
蚊取り線香大活躍!
マラリア予防の薬は日本で購入して、
既に飲み始めているが、
やっぱり気をつけないと。
走行距離300km
関連記事