
2017年04月04日
花桃
週末桜はまだまだ咲いていませんでした。
少し咲いている桜もありました。
私が一番好きな花桃。
ひとつの木に違う色の花が咲いています。

モモ属の木らしい。
違う場所で花桃を見たことがない。
可愛らしい。


今回初めて靖国神社に行きました。
丁寧に深々とお辞儀をされている方が多かった。
とっても清らかな空気感でした。
もっと早く来れば良かった。
なんか今まで行けなかったのですよ。

はとバスもいっぱいいた。
お囃子もやっていた。

うちの家は夜中にお囃子が聞こえる時があるのでこれかな?と思いたい。
桜はもうすぐ。
今年も花桃が見れて良かった!
週末は桜だね!
少し咲いている桜もありました。
私が一番好きな花桃。
ひとつの木に違う色の花が咲いています。

モモ属の木らしい。
違う場所で花桃を見たことがない。
可愛らしい。


今回初めて靖国神社に行きました。
丁寧に深々とお辞儀をされている方が多かった。
とっても清らかな空気感でした。
もっと早く来れば良かった。
なんか今まで行けなかったのですよ。

はとバスもいっぱいいた。
お囃子もやっていた。

うちの家は夜中にお囃子が聞こえる時があるのでこれかな?と思いたい。
桜はもうすぐ。
今年も花桃が見れて良かった!
週末は桜だね!
Posted by 木の葉 at 22:03│Comments(9)
この記事へのコメント
木の葉さん こんばんわぁ(^^)/
なんてカワ(・∀・)イイ!!花桃さんでしょう?
1本の木に 違う色の仲良しさん達
優しい色 元気な色
ズームのお花は 絞りの着物みたい
すてきですねぇ
ありがとうございまぁぁぁぁぁす☆彡
なんてカワ(・∀・)イイ!!花桃さんでしょう?
1本の木に 違う色の仲良しさん達
優しい色 元気な色
ズームのお花は 絞りの着物みたい
すてきですねぇ
ありがとうございまぁぁぁぁぁす☆彡
Posted by レインボーハート
at 2017年04月04日 22:10

木の葉さん、今晩は(^^
夜中のお囃子の謎が解けて良かったです。
ご存知かも知れませんが
靖国(やすくに)神社は戦没者を祀られている神社です。
”靖国で逢おう!”を残して特攻隊に向かわれた方々のお言葉が印象深いです。
心から合掌・・・。
靖国神社の横に建てられた資料館には
戦没者のお母様方が花嫁のお人形を御奉納されています。
嫁をめとること、叶わず、お国のために散った
若い10代の・・・。
涙こぼれます・・・。
夜中のお囃子の謎が解けて良かったです。
ご存知かも知れませんが
靖国(やすくに)神社は戦没者を祀られている神社です。
”靖国で逢おう!”を残して特攻隊に向かわれた方々のお言葉が印象深いです。
心から合掌・・・。
靖国神社の横に建てられた資料館には
戦没者のお母様方が花嫁のお人形を御奉納されています。
嫁をめとること、叶わず、お国のために散った
若い10代の・・・。
涙こぼれます・・・。
Posted by はなのき at 2017年04月04日 22:20
キレイですね~
内地の花桃が見れてうれしいです(*^_^*)
ありがとうございます
靖国さん 行かれたのですね
あの時代はお国のため・・・が普通でしたから
二度と過ちが起こらないよう
命を大切に
生きていきたいですね
内地の花桃が見れてうれしいです(*^_^*)
ありがとうございます
靖国さん 行かれたのですね
あの時代はお国のため・・・が普通でしたから
二度と過ちが起こらないよう
命を大切に
生きていきたいですね
Posted by Noah 宇愛
at 2017年04月05日 00:08

レインボーハートさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます。
そうなのです。
絞りの着物みたいでしょ。
可愛らしいのです。
山梨と長野にはこの木の街道もあるみたいですが同じように花の色が混じっているかはわからないのです。
こんにちは〜
コメントありがとうございます。
そうなのです。
絞りの着物みたいでしょ。
可愛らしいのです。
山梨と長野にはこの木の街道もあるみたいですが同じように花の色が混じっているかはわからないのです。
Posted by 木の葉
at 2017年04月05日 19:18

はなのきさん
こんにちは〜
コメントありがとうございます。
お囃子はよくわからないのです。
深夜なので。。。。。
靖国は本当に亡くなった兵士の方々が会えていたらと願います。
お人形の話は知らなかったです。
資料館みたいなのがあるらしいですね。
いつか中に入りたいですが、
戦争関連の資料館は悲しすぎてどこでも入っても最後まで進めなくて。
こんにちは〜
コメントありがとうございます。
お囃子はよくわからないのです。
深夜なので。。。。。
靖国は本当に亡くなった兵士の方々が会えていたらと願います。
お人形の話は知らなかったです。
資料館みたいなのがあるらしいですね。
いつか中に入りたいですが、
戦争関連の資料館は悲しすぎてどこでも入っても最後まで進めなくて。
Posted by 木の葉
at 2017年04月05日 19:31

Noah 宇愛さん
こんにちは〜
コメントありがとうございます。
花桃ご存知だったのですね。
私はこの場所でしか見たことがなくて。
沖縄の桜も綺麗ですが
内地の桜と色が違うのできっと懐かしいですね。
今日はようやくコートを脱ぎました。まだちょっと寒いので、マフラーだけしている方も多いです。
こんにちは〜
コメントありがとうございます。
花桃ご存知だったのですね。
私はこの場所でしか見たことがなくて。
沖縄の桜も綺麗ですが
内地の桜と色が違うのできっと懐かしいですね。
今日はようやくコートを脱ぎました。まだちょっと寒いので、マフラーだけしている方も多いです。
Posted by 木の葉
at 2017年04月05日 19:35

ハイタ~イ♪木の葉さん(^^♪
うちも、哀しくて読めない本があります。
平成12年頃にある方ら頂いた
中国から引き揚げた方の御本なのですが、
当時、通勤で利用していた山手線で読むのですが・・・
号泣しそうになるのでやめました。
今も読めません。
うちも、哀しくて読めない本があります。
平成12年頃にある方ら頂いた
中国から引き揚げた方の御本なのですが、
当時、通勤で利用していた山手線で読むのですが・・・
号泣しそうになるのでやめました。
今も読めません。
Posted by はなのき at 2017年04月06日 19:15
木ノ葉さんは、花桃の花がお好きなのですね?
うちの一番好きな花は
野すみれです。
でも、何故か?(笑
真っ赤な赤い大輪の薔薇が
貴女のイメージ・・・と
行きつけの喫茶店の
女性オーナーに薔薇のカップを用意されたり
デパートの店員さんにも言われたり・・・
エトセトラ・・・(笑
中身とイメージのギャップの違いに
時々、ぎょっとします(笑
うちの一番好きな花は
野すみれです。
でも、何故か?(笑
真っ赤な赤い大輪の薔薇が
貴女のイメージ・・・と
行きつけの喫茶店の
女性オーナーに薔薇のカップを用意されたり
デパートの店員さんにも言われたり・・・
エトセトラ・・・(笑
中身とイメージのギャップの違いに
時々、ぎょっとします(笑
Posted by はなのき at 2017年04月06日 19:40
はなのきさん
こんにちは、
引き揚げた方の脚本。
きっとまだ読んだ事がないと思います。
戦争の物は私、悲しくてなかなか読めなくて。
大地の子でも涙が止まらなくて。
バラの花ですか!
きっとゴージャスな感じなのでしょうね。
オーラがあるのでしょうか?
バラのカップとかって凄い〜
バラのカップで一度でいいからなにも言わずに
だされたい〜
私は花桃、チューリップが好きなのですよ。
バラも好きですよ〜
こんにちは、
引き揚げた方の脚本。
きっとまだ読んだ事がないと思います。
戦争の物は私、悲しくてなかなか読めなくて。
大地の子でも涙が止まらなくて。
バラの花ですか!
きっとゴージャスな感じなのでしょうね。
オーラがあるのでしょうか?
バラのカップとかって凄い〜
バラのカップで一度でいいからなにも言わずに
だされたい〜
私は花桃、チューリップが好きなのですよ。
バラも好きですよ〜
Posted by 木の葉
at 2017年04月09日 11:44

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。