熊野の旅 2日目。
1泊2日の強行です。
渡瀬温泉に泊まりました。
ホテルの写真も撮り忘れ、
唯一撮ったのが、朝ごはん。
これ、温泉粥なのです。
温泉で炊いたお粥です。
味は温泉の味がしたわけではありませんが、
美味しかった〜
横のテーブルの外国人から、
朝食の食べ方がわからないから教えてと言われた。
これは魚、これは野菜、と中身を説明。
見てなになのかわからないみたいでした。
渡瀬温泉は泉質が良くて、
熊野は歩きと階段が多いのですが、
痛めていた膝が、痛くならなかったのは
ここの温泉のおかげだと思います。
やっぱり温泉は掛け流しがいいね!
ここに行く途中で、川湯温泉というところを
通ったのですが、なんと川が温泉なのです。
水着で入っている人たちがいたよ〜
次回はこちらでも泊まってみたいな〜。
チェックインのあと、ホテルのバスで熊野本宮大社まで
送ってもらいました。
ホテルの人が、「熊野三山を1年間で参ると、蘇ると言われていますよ」
と教えてくださった。
あとで調べたらこんな感じ。
速玉神社で体を清めて、那須大社で悪運とって、良縁を結び、本宮大社で未来を安堵する。
人生でどうしようもないとき、ここでやり直せるかも。
蘇り!!!!
あまり下調べもしてなかったので、そうなの!と嬉しかった。
階段です!
暑いのなんのって、ふらふらしながら上がりました。
ご祈祷を受けました。
朝が早かったので、私だけでした。
私一人のためにご祈祷をしてくださり、贅沢な時間でした。
ものすごく丁寧に、太鼓がまるで天に届くような響き方で、素晴らしかったです。
有難い時間でした。
これだけ太鼓をずっと叩いてくださるご祈祷はなかなかないです。
魂に響くような感じでした。
お守りも購入しました。
御清めの石、砂も買いました。
お守りも!
八咫烏のポストから郵便を送ろうと思っていたけど、
暑さのため思考が止まり、忘れていました。
多分体感温度は35度はあったはず。
熊野本宮大社から歩いて5分位で、熊野古道に行けます。
こちらは苔はなく、森林が続いていました。
そして、再び本宮大社を通り、もともと本宮があった場所に行きました。
大斎原。
鳥居までは近かった。
本宮同様、中は写真は禁止です。
なんていうか、空気が澄んでいました。
中にベンチがあって、ずっとここに座っていたいと思いました。
あとで、そこが元本宮の場所だと、ガイドブックで知りました。
下調べをしていないので、意味もわからず行っていることが多くて。
旅行の終わったあとで、ガイドブックを読むのも楽しみです。
行く前に読んでも、あんまり頭に入らないのですよ、私の場合。
よくパワースポットとか言われるけど、
パワースポットってなんだろう。
私の場合は、心が落ち着くというか、
自分を律してくれるような場所の気がします。
その後、バスに乗って、志古まで移動〜
ここからは観光バスです。
会う人会う人親切で、心が洗われる。
熊野速玉大社に到着〜
暑いから写真なし!
宝物館のチケットも観光バスについていたから
行くことができました!
次は飛龍神社、那智御瀧に向かいます。
その前に、熊野古道の大門坂に寄ってくれました。
ここから那智大社まで歩いて行けますが、
私たちは途中まで歩いてバスに戻りました。
ここも昔は苔が生えていたそうですが、
今は石畳だけ。
他の古道より幅が広いです。
次は飛瀧神社。
駐車場から階段、階段。
暑いから、頭がもうろうとします。
もうこれ以上階段は無理!のところで
ようやく到着。
この瀧の水を飲むと長寿になるとのことで、
100円で盃を買って飲みました!
蘇りに長寿!!
健康が一番!
ここのお守りが可愛いと聞いていたので、
買いたかったけど、暑くて忘れる。
暑さとの戦いでした。
次は、那智大社〜
ぜいぜいぜい。
15分位、階段が続いた。
あとで調べたら473段。
日陰なし!
自販機なし!
体感温度は37度位だったのだろうか。
10分に1本ペットボトルを飲む。
一旦飲みだすと、一気飲み。
それでも足りない。
汗が体から垂れている。
階段途中の土産物屋さんでようやく水に浸したペットボトルが売っていた〜
蘇った〜←まさに!
ようやくたどり着いた〜。
膝を痛めていたのに、膝の痛みはなかった。
温泉効果?
普段の私の膝からは考えられない〜。
工事をしていた。
お隣には西国33ケ所の1番目の青岸渡寺がある。
観光バスのチケットを見せると、詠歌をくださった。
ありがたや〜
他にも那智大社のお札などいただけた。
観光バスに乗ると楽しいね〜
売店でも飴もいただけた〜
三重の塔にも登れるチケット、宝物館のチケットも付いていた!
すっかり観光気分になりました〜
こういうのって大事ですね。
いつも自分の足で歩いてばっかりだったから
新鮮でした〜
バスは紀伊勝浦駅に向かい、
そこで解散。
電車が来るまで、まぐろ丼を食べて、
電車に乗って帰りました〜
蘇ったかな?
熊野は遠い、朝、6時の始発に乗って、到着するのが午前11時。
沖縄に行くより、時間がかかる。
電車で5時間は結構きついです。
名古屋からでも3時間半。
それだけ遠いから自然も残っているのかもしれません。
熊野は階段が多いので、とにかくなめていくと大変だ。
また秋の時期に行きたくなっちゃった〜
ところで、熊野三山は和歌山で、熊野市駅は三重県です。
なので、花の窟神社は三重県なので、調べていても
和歌山の公的なサイトには載っていなかったりで、
わかりづらかった。
本日はお盆の最終日ですね。
ご先祖様は帰られます。
おとといは誰か来てたか?
長い間お読みいただきありがとうございました。