アフリカ③

木の葉

2017年02月10日 00:00

ボツワナ2目。

前日の夜、友人が「疲れているだろうから、明日はのんびり出発で7時だ!」と言った。
私「へ?朝7時で遅いの?」

この意味を旅を開始して知る事になる。

もちろん高速道路はない。
下道だけなのです。
いつ動物が飛び出して来るかわからないので、夜の運転は危険。
よって、夜明けとともに動く。

動物は、日中の気温が上がる時間帯は暑いので、隠れている。
なので、日が昇ると同時にか、日暮れ前がゲームドライブの時間なのです。

さあ、スタート!
目的地まで310km、



スタイルいいな〜



バス停らしきもの。




南回帰線を超えました。



道中、道路脇にピクニックができるようなベンチがあるので、そこで停まってランチ。
友人が用意してくれたパンとサラミとチーズを食べた。


本日のキャンプサイトは、サイが沢山いるらしいと期待!




私は、ゲームドライブを体験する前は、種類が違う動物同士は、互いに近くにはいないものだと思っていた。
しかし、イボイノシシの先にはヌーがいたり。
近い。



ヌーって見た目怖い。
でも、シマウマのすぐ近くにいたりする。

また、水があるところに、色々な種類の草食動物が集まっている。
これにはびっくり。
サバンナは広いのに、
少ない水の近くで共存している。


運転している前に突然ヌーとシマウマが現れる。
まさに獣道。



木陰の向こうに視線を感じた!

キリンにスーミーされちゃった。
この写真がお気に入りです。
*砂が舞い上がったので、画像の丸い白いのはホコリです。




ここで野生のキリンを見て、興奮する。
キリンって、歩くのものすごく速いのです。
私が知っていた動物園の中のキリンは、餌を食べてる以外は、じっと立っていたので、のんびり歩くのかと思っていた。
ところがどっこい、速い機敏な動き!
これにはびっくり。




サイも。




他にも沢山いた。










日暮れまでここで過ごす。

帰りはひたすら真っ暗な道を進む。
街灯がない。
ロバが飛び出して来たり、本当に危ない。

モーテル到着。
レストランが空いているはずが閉まっていて、夕食なし。
車に積んでいたパンを食べる。

夜は寒かった。

移動 310km。