中目黒

木の葉

2016年11月28日 00:13


中目黒駅の高架下が開発されて、
色々飲食店が入っていました。

今週末は、オープンして、初めての週末らしく、
賑わっていました。
蔦屋も出来ていた!

オリンピックに向けてなのか、
色々なところで開発が進んでいる。

横でマルシェ(青空市)がやっていました。




会津から物産を売りに来ていて、
”つきたて餅”も売られていました。




やっほー!!!!

お餅好きなんですよ。

以前に、スキーで新潟に行った時に、
うどん屋さんで、餅が入ったうどんを食べました。

まあ、その餅の美味しかったことって。

それから、美味しい餅を探しています。
が、それを超える餅に出会った事はありません。
きっと、もとのお米が上等なのでしょう。

話しは飛びますが、
沖縄での好きな言葉のひとつ。

上等!

沖縄で眼科に行って、検眼してもらった時に
お医者さんに言われた。

「目が上等」

初めは、意味がわからなかったのですが、
気をつけていると、「上等」って
よく使われている。
なんか、好きなのですよ〜
この「上等」って使い方。

話しは戻り、←飛び過ぎですね!
昼は友人と中目黒で食べました。

めずらしかった一品。

人参パンに、クリームがついていました。
このクリームが絶品。





珍しかったのでこれだけ貼っておこう。

メインも美味しかったけど、
肉が小さかった。
めくった野菜の下に小さな肉のステーキだった。。。
あ〜。。。
めくらせないで!


関連記事
GW