遠い目

木の葉

2015年09月28日 02:52

1ヶ月ぶりにまた沖縄へ戻る。
住んでいた時はそこまで沖縄そばに執着はなかったのだが、
久々に沖縄の地に着くとそばが食べたくなる。

那覇空港に着いて、長い動く歩道(今でもこの呼び方?)を歩いて、
荷物置き場で荷物を取って、空港から1歩出ると、心のどきどきが始まる。
昔住んでいたのに、沖縄の地に着くと胸が高鳴る。

今回は東京から友人を観光に連れて来たので、そのままレンタカーさんに
行って車を借りた。
やっぱり最初は、首里城です。途中、大好きなおもろまちの「すぱー」で食べる。
シンプルなのにここのそばはどうしてこんなに美味しいのだろう。
沖縄そばも店によって味が異なる。
ここの薄味のようにみえるスープが美味しい!上品だ。
スープの熱さもちょうど良い。ぬるい沖縄そばは嫌なのですよ。


首里城に上がる。 昔、首里の公民館で習い事をしていたので
首里も懐かしい。 首里城は何度来ても素晴らしい。
風が心地よくて昼寝をしたら最高だ!と思えるほど、素晴らしい風が吹く。
首里にくると近くのここに立ち寄る。



以前、外国人の友人を連れて来た時、彼らも「ピースフルな場所」と絶賛していた。
ここは特別な場所。
途中、首里の石畳まで行く。ちゅらさんのお家のあたりまでテクテク。
このような場所で幸せに暮らしたいなと、願望。
もうすぐ満月。願ったらご縁がくるかな?







関連記事
GW